Apple謹製ウェブブラウザ"Safari"の情報サイト

Flash

Flash Player 10.2(10.2.152.26)リリース

flashplayer

AdobeがFlash Player 10.2を正式に公開しました。
Stage Video,OS ネイティブのカスタムマウスカーソル,サブピクセルテキストレンダリングの強化,複数モニター環境でのフルスクリーンモードサポート 新機能等が含まれています。

Flash Player 10.2 is Here: Available Now for Windows, Mac, and Linux » Adobe AIR and Adobe Flash Player Team Blog コメントを見る コメントを見る

Today, we’re launching Flash Player 10.2 for Windows, Mac, and Linux. We’re especially excited that this release introduces Stage Video, a full hardware accelerated video pipeline for best-in-class, beautiful video across platforms and browsers. Additionally, this version of Flash Player offers all the new capabilities previewed in our beta release, like custom native mouse cursors, multiple monitor full-screen support, Internet Explorer 9 hardware accelerated rendering support, and enhanced sub-pixel rendering for superior text readability.

関連エントリー

YouTube の動画が見られないと言う問題が解消されたFlashless 2.0.6アップデート

FlashLess logo

Flashファイルの表示を制御するプラグイン"Flashless"が2.0.6にアップデートされ、YouTube の動画が見られないと言う問題が解消されています。

Flashless Release Notes ― Useless Coding コメントを見る コメントを見る

変更点は以下の通り
26Dec2010
  • Remove broken YouTube video support.
  • Fix problem with invalid XTube download URLs.
  • Add support for Tumblr videos and slideshows.

関連エントリー

Flashless で YouTube が見られない問題は、ただいま調査中

FlashLess logo

Flashファイルの表示を制御したり、Vimeo等の動画を QuickTime 形式で再生することができるプラグイン Flashless ですが、現在 YouTube の動画が見られない、というトラブルが発生してしまっているようです。

開発元の Useless Coding ではこの問題を認識しており、現在調査及び改修中であるとのことです。

Seems like YouTube broke something—again. We’re investigating.less than a minute ago via Echofon

Unfortunately, we haven’t found a fix for the YouTube problems in Flashless yet. Use Shift+Click for the Flash player. We are working on it.less than a minute ago via Echofon

ということで現状としては Shift + クリック、もしくは右クリックで Show Flash を選択し、Flash Player で見てください。とのこと。

1日でも早くこの問題が修正されると良いですね。

Safari 5.0.3 / Safari 4.1.3 アップデート

Safari

Safari 5.0.3 アップデートがリリースされています。
アップルのウェブサイトもしくはソフトウェアアップデート(Windows で Safari をご利用の方は Apple SoftWare Update)から入手可能で、対応 OS は Mac OS 10.5, 10.6、Windows XP, Vista, 7 となっています。

アップデート内容は以下の通りです。

  • アドレスフィールドでのトップヒットの結果の精度が向上します
  • Top Sites の結果の精度が向上します
  • Flash 10.1 プラグインで配信されるコンテンツが Web ページのコンテンツと重なる問題が解決されます
  • ポップアップのブロックの信頼性が向上します
  • www.netflix.com および www.facebook.com の検索フィールドおよびテキスト入力フィールドに入力する際の安定性が向上します
  • JavaScript の量が多い機能拡張を使用する際の安定性が向上します
  • Safari で VoiceOver を使用する際の安定性が向上します

それ以外にも、Webkit に存在する複数のセキュリティ問題が修正されています。

また Mac OS 10.4 (Tiger) 用に Safari 4.1.3 もリリースされています。

Safari 5 もしくは Safari 4.1 をお使いの方は速やかにアップデートすることをお薦めします。

Flash Playerをプリインストールしなくて大丈夫か?

about:plugins

AppleがFlash Playerのプリインストールを取りやめたことについて、色々な意見があるようです。

例えば、Engadgetは次のような問題点を指摘しています。

アップル、新MacBook Air のFlash外しに回答。全Macでプリインストール廃止へ コメントを見る コメントを見る

いずれにせよ現状ではプラグインが同梱されていないだけでなく「ここをクリックするとインストール」の導線もなく、またそもそも欠けているのが Flashなのか何なのかも分からない状態。一方Firefoxをインストールすれば、「ここをクリックするとプラグインのダウンロードを開始します」表示です。アップルの意図は別としても、あらかじめFlashについて理解していて自力で導入できるユーザー以外、あるいはコンテンツにあわせて別のブラウザを導入できるユーザー以外は「コンテンツとしては何かあるけれど見られない」ことだけが分かります。

ウェブ製作者が手抜きをして代替要素を用意していないとまさしく指摘通りとなります。
ClicktoFlashFlashlessと言ったFlash再生制限プラグイン(或いは機能拡張)を利用していると、多くのサイトがFlashに依存したウェブレイアウトをしていることがよく分かります。

また、なぜ数多くあるプラグインの中で Flash Player だけがプリインストールされなければいけないのか。といった議論もあるでしょう。

他のブラウザではどうか

ブラウザがクラッシュする原因の殆どは外部プログラム…俗に言うAdobe Flash Playerと言うのは既に常識ですが、さて、他のブラウザではプラグインとの共存をどのようにしているのでしょうか?

Google Chrome の場合

ご存じの通り、Google は Google Chrome ブラウザに Flash 技術を統合する道を選びました。つまり Google Chrome の最新版 = Flash Player の最新版と言うことになります。

その他、プラグイン管理画面でプラグインの有効か無効かを制御出来るようにしています。
Chromium Blog: Improving plug-in security コメントを見る コメントを見る

Mozilla Firefox の場合

Mozilla Firefoxは バージョン3.6.4においてプラグインのプロセスを分離すると共に、プラグインのバージョンチェックを行い、古いバージョン場合はアップデートを促すようになっています。

また、プラグインのバージョンをチェックするPlugin Checkというサイトを提供しています。
プラグインのバージョンをチェックする"Plugin Check"がSafariでも利用可能に : Safari Realized コメントを見る コメントを見る

Opera の場合

Opera の場合クイック設定からプラグインの有効か無効かを簡単に制御できるようにしています。

Internet Explorer の場合

Internet Explorer の場合、Flashは定期的にアップデートを確認し、アップデートがある場合はインストールを促されます。

皆さんのご意見を聞かせてください

アップルと言えば、HTML5 や CSS3 の策定などを通じ、プラグインを必要としないWebの在り方を提案しているようです。

確かに、Canvas や SVG、CSS3 を使ったデモページを見ると Flash 等と遜色無い表現を実現しています。

また、普及率が95%を超え、ブラウザのバージョンやプラットフォームをあまり考慮しなくても良い、と言うメリットを考慮し上で、Flash など標準以外の技術に依存することの是非もあります。

しかしながら、まだ多くの Web サイトが考えなしに Flash を濫用している現在、このような唐突なプリインストール廃止は望ましいのでしょうか?
是非、皆さんのご意見を聞かせてください。

Flash Player はブラウザと一緒にインストールされている方がいい?

記事検索
Archives