2009年もそろそろ終わり・・・ということで、今年(2009年)のSafariを振り返ってみました。

2009年2月

2009年5月

2009年6月

2009年8月

2009年9月

通年

  • HTML5に大きな期待が
  • CSS3による表現が増す
  • モバイル分野でWebKitの採用が拡大


振り返ると、Safari 4で始まり、Snow Leopardで盛り上がった一年だったかな、と。Safari的にはInput Managerの廃止が大きなトピックになり、ユーザーの混乱と開発者の頑張りが印象的です。

2009年年間ランキング

続いてSafari Realizedで年間を通じて(と言っても開始は2009年5月なんですが)もっとも読まれた記事です。

  1. iTunes 9 for WindowsでiTunes Storeにアクセスすると文字化けする問題 : Safari Realized コメントを見る コメントを見る
  2. Safari for Windwsの文字化け解消方法 コメントを見る コメントを見る
  3. Safari 4.0.4にてSafari for Windows及びiTunes 9の文字化け問題が解消 : Safari Realized コメントを見る コメントを見る
  4. iTunes 9 は WebKit を使用している : Safari Realized コメントを見る コメントを見る
  5. Safari 4.0.4 アップデート : Safari Realized コメントを見る コメントを見る


こうやってみると文字化けだけがもの凄く注目を集めたような…2010年はSafari 5のネタで盛り上がれるといいですね!


今年の更新はこの記事が最後になります。ありがとうございました。

2010年も引き続きSafari RealizedではSafariに関する様々な情報をお届けしていきます。来年もどうぞよろしくおねがいします。